マロッシバリエーター&デルタクラッチインプレッション | ワビサビVESPAライフ
ワビサビVESPAライフ

マロッシバリエーター&デルタクラッチインプレッション

記事公開日: 2015/01/19 最終更新日: 2016/09/19

マロッシバリエーター&デルタクラッチインプレッション

マロッシバリエーター デルタクラッチセット ※2015年4月16日修正、7月26日再修正
最近どうも発進時に異音がする。。。
ガガガーっという金属がこすれる音である。発進時しか出ない為、これは明らかにクラッチだろう。。。
購入直後からずっと調子が悪く、一度クラッチベルは変えたのだが少し調子良くなったもののまた再発してしまった。

そして、最近最高速も伸びが悪い。。。
タペット調整をしてから低中速は調子がいいのだが、最高速は以前より悪くなっていた。
これはプーリー劣化かもしれん。

という事で駆動系を一新する事に。
ノーマルの新品を入れてもつまらないから、どうせなら評判の良いマロッシにしたれ!

スポーツキット いつものSIPで購入。
まとめて買うならスポーツキットがオススメ!
マロッシストアとも比べてみたんだけれど、少しだけ安い模様。これはお得です。(※ただしsipの場合送料が掛かるので、高くなる。今回は他にも頼みたかった物があったので一緒に注文。)

マロッシパーツは単品では買えないのだが、キットは買えるみたいです。なぜに。。

ノーマルとの比較:バリエーター

バリエーター比較表 バリエーター比較裏 開けづらいパッケージをカッターで切り裂き、バリエータを取り出す。
一目瞭然だが、左がノーマルで右がマロッシ。
まずはバリエーターを比べてみる。マロッシの方が少しだけ外形は大きい模様。
しかしノーマル表面のベルト跡がすごいな。。

裏面も比べてみる。材質としてはなんかマロッシの方が壁が軟らかそうな。。。
性能の評判は良いが、耐久性はあんまりよくないみたい。うーん頼むぞ。。。
ローラーを入れる斜面の角度もかなり違うようだ。

プーリーボス比較 お次ぎはプーリーボス。こちらの外形も少しだけ大きい様子。
長さは一緒だった。

マロッシウエイトローラー そしてウェイトローラー。
このキットはGT200用も兼ねているため、2種類ついてくる。14gと15gだ。
gts250用は15gの方。
今回はじめて知ったが、ノーマルの11gよりだいぶ重い。
これで回転数が落ちないというのだから、この時点でかなり期待できる。。。
というのも、基本的に最高速を伸ばすにはローラーが重い方が有利と言われているからだ。
低中速を高回転で引っ張りつつ、最高速も強化できる事になる。
※後日追記
(そりゃセンタースプリングが堅くなる分、変速しづらくなるため、ローラーも重くなります。。)

ウエイトローラー比較 念のため大きさも比べてみた。
左がマロッシで右が使っていたポリーニのもの。ポリーニの物はピアジオ純正と変わらないので、
マロッシのもノーマルとほとんど変わらないようだ。

ノーマルとの比較:クラッチ

クラッチ比較 左がノーマルで、右がマロッシデルタクラッチ。
なんだかレーシーな雰囲気。あとは冷却用のファンが無い。
これが予想外だった。。。
購入時のデルタクラッチ画像の中にファンの写真は無かったのだが、それはノーマルの物をはずして移植するものだとばかりだと勘違いしていた。
で、実際ノーマルクラッチを分解していたのだが、分解終わったところでもファンだけはとれない事が発覚。
ファンはマロッシ専用のものでないと駄目なのか!?ヤベーどうしよう。。。

と、思っていろいろ調べてみたけど、どうやらマロッシ製のファンは無いみたい。。
そりゃみつからんわ。。。
ファン無しで付けるものなんでしょうね。

しかし純正品にはファンはついているし、今までクラッチがあったまると異音が発生しやすくなっていた事から、やっぱファンは必要なんじゃね??
なんて、思っていたらファンを付けている方を発見!
しかもピアジオ純正だという。。。
vespa99.comさんで売ってました^^
購入画面はこちら
どうやらジレラRUNNER純正品を流用するみたいです。無加工のポン付けで付けられるみたい。
早速注文したので、取り付けたら後日記載しよっと。

ファン ※追記:ファン届きました!1200円ほどでした。
早速取り付け。効果の実感はよくわからず。音は変わりましたね。

調整部分 話は戻ってデルタクラッチは、発進時のクラッチミート回転数を調整できるんだって。
写真の六角ボルトを外して調整をする。
写真でいうと、黒い金具を上に持っていくと高回転、下に下げると低回転でミートするらしい。
デフォルトでは一番下になっているので、デルタクラッチの中で一番低回転でのミート。
一様六角ボルトは増し締め。

マロッシクラッチベル お次ぎはクラッチベル。これってホントにマロッシ?ってくらいノーマルとの違いは分からず。。
大きさ一緒。重さもほぼ一緒でした。

センタースプリング 最後はクラッチセンタースプリング。
マロッシは白色の方。
ノーマルと比べて巻きが少なく、やわっこさがにじんでます。
でも実際押し比べてみると、そんなに堅さ変わらないかも。。ノーマルが劣化したか?

(→後日調べましたらノーマルに比べて堅くなっているそうです。
sip曰く、スプリングレートは6.2kでノーマルに比べ+15%みたいです。
スポーティな乗り味になるなら、低いギア比から再加速するようになるべきだし、堅くなるはずですね。。失礼しました。)
あとスプリングだからそんなに気にしないけど、なんかマロッシのは見た目安っぽいです(笑)

インプレッション

今回の変更点おさらい

前:ノーマルバリエーター + ポリー二ローラー10g + ノーマルクラッチ + ノーマルスプリング

後:マロッシバリエーター + ローラー15g + デルタクラッチ + マロッシスプリング

ファーストインプレ

ファーストインプレッション お、なんかスムーズ。
勝手な妄想でエンジンはブンブンまわす感じで、ずっと高回転が続くのかと思っていたが、スロットル開度によって、6000rpmくらいでキープできたり、調整は思ったより容易。
しかも全開にしても、回転数は上がるが吹けきっている感じがしない^^
実はノーマルバリエーター+ローラー10gのセットは、エンジン回転数が上がって低中速の加速感はアップするものの、エンジンが無駄に吹けている印象があり、あまり良い感触ではないと思う事もあった。
しかもエンジンブレーキの効きも強くて、いわゆるピーキーな感じ。
それに比べるとマロッシセットは、回すところは回し、エンブレはマイルドで、コントローラブルになった。

発進

だいたい4000rpm〜5000rpmくらいでクラッチミート。少し上すぎるかな?
高回転でのクラッチミートのため、予想通り発進は少し速くなった。
じゃ渋滞とかのノロノロ運転はしにくくなったかと言うと、そこまででもない。
ただ半クラッチ状態はあきらかに長くなったので、クラッチがすぐ減らないか心配になる。

低中速(0km〜80km)

デルタクラッチ効果で0km→40kmは明らか速い。
40km〜80kmはアクセルに回転数がついてきてくれてフィーリング良し^^
今までノーマルバリエーター+ポリー二ローラー10g(ノーマル比マイナス1g)だったので、
エンジンが少し無駄に吹けているフィーリングがあった。
それがなくなった感じ。
また、センタースプリングも若干柔くなったので、エンジンブレーキも自然な感じに。

最高速

イイ!以前までメーター読み120kmくらいだったが、
130kmまでスッと伸びてくイメージ。
ローラー重いのが効いてるかも。

変速回転数

若干上がった印象。
ノーマル11gで6000rpm、ポリーニ10gで7500rpmだったので、
これよりデジタルメーター読みで1本線が増えた印象。
おそらく8000~8500rpmくらいかと思われる。
ローラーの重さは増えたのに、回転数が上がるのはバリエーターの溝のせいなのだろうか?

再加速

うーん、速くなったっていうインプレが多かったが、そこまで変わんないっぽい。

まとめ

予想以上にいい感じ!^^
もっと早く入れときゃ良かった。。。
変速回転数は若干あがったものの、
エンジン回転数がスロットルについてきてくれるので、
押さえたいときは6000回転くらいに押さえながらの走行も容易。
ノーマルの駆動系だったら、デルタクラッチを入れなくても
バリエーター+クラッチセンタースプリング交換で、充分違いは体感できるはず。
あとは寿命が短いと言われているので、ココさえクリアすれば完璧ですね!

そしてその後、、、

300km走行後

駆動系 耐久性を調べる為に、装着後300km走った後、チェックしてみました。
実際に走行している体感としては、装着当初と変わっていませんが、
中身はどうでしょうか。。。
ベルトの当たる面はまだまだキレイですね。

バリエーター

バリエーター バリエーターのカス

第一印象として、意外と汚れているな。。という感じ。
んーわずか300kmでこれとは。。。見た目のみでは以前のノーマルバリエーター+ポリーニローラーのほうが断然キレイでした。
実は走行100kmの時にも一度開けており、その時にもバリエーターのカスは掃除済みなのですが、それでもまたたまってしまっています。
あと少し気になったのが、錆びらしきものがうっすらとある事でしょうか。。。

ウェイトローラー

ウェイトローラーかけている ウェイトローラー

なんと既に一部がかけていると言う。。。。
これには軽い衝撃を受けました。
ローラーの側面に刻印された文字も一部消えている状態に。寿命が短いと言われるのも納得かも。。
バリエーター側のカスも、このやわらかいローラーが原因なのだろうか。。

RMSのウェイトローラーに交換

RMSウェイトローラー なんとなくローラーがすぐかけるという情報を得ていたので、あらかじめ同じグラムのウェイトローラーを用意していました。sipで1000円くらい。
質感はマロッシに比べると、堅そうで良し!

バリがすごい。。 んー耐久性は良さそうなのですが、全ローラーどれもバリがひどく、カッターで削除してから装着。
今後1000kmほど走ったらまたレビューしたいと思います。

4 Responses to “マロッシバリエーター&デルタクラッチインプレッション”

  1. peso より:

    こんにちわ!!

    あくまで私個人の経験なのですが、RMSのローラーは過去に中身のみ飛び出して
    気がついたらバリエーターをガリガリに削っていたことがあります!!
    ですので、GTSには使用していません!

    差し出がましいですが、コメントさせて頂きます。一応、注意されることをお勧めします!!

    • アバター画像 管理人 より:

      遅くなりました!ローラーの件マジですか!!???
      それはヤバいですね。。う〜んしかしどうしたものか。。
      ポリーニのローラーは全く問題なかったんですけどね。
      純正かポリーニかで15g探さねば。。情報ありがとうございます!

      • peso より:

        実際に使ったことはないのですが、
        KN企画が20×17を出してます!
        安いのですが、有名どころなので試す価値は
        あるのかも知れません。
        ポリーニは確かに無問題だと思います。僕はノーマルプーリーのままですが、ローラーはポリーニor純正です。記事にされてるように、マロッシは身を削りながら回転しますし、RMSは破壊活動を行います。そもそも、回転方向が決められてないので中身がでる可能性ありです…。長文すみません。

        • アバター画像 管理人 より:

          日本メーカーのもあるんですね!
          ただ情報が少なくてちょっと不安はありますね。。

コメントを残す

※コメントは承認がおりてから掲載されます。

CAPTCHA