2015年10月25日
【VESPAGTSの足回りセッティング】テキトー楽ちんサグ出し
ショックを変えても思ってたような効果が出なかったり、違いがよくわからなくてガッカリした経験ありませんか??
自分はフロントショックだけ先に交換した時に、「純正とあんま変わらんやん。。。」とショックを受けておりました。。。。
色々調べると、「サグ(sag)出し」という、ショックの最適なパフォーマンスを引き出す調整方法があるとの事。せっかくショックを変えたんだから、これは是非ともやっておきたい!
ただ、調べていくうちに気づいたのですが、サグ出しってすげーめんどくさい。。。
しかも一人だと難しい。。。
でもサーキットでタイム出すわけじゃないし、そんな神経質にならなくていいや。
と、開きなおり、自分流の適当サグ出しを編み出しましたので、ご紹介します。
サグ出しとは?
「バイク サグ出し」などと検索すると、やり方や理論などが多く見つかるはず。簡単にまとめると、足回りを効果的に使う為、基準値と感覚を使ってプリロードとショックの堅さを調整することらしいです。
サグ出しが完了したら、その状態を基準にしてセッティングを開始するのがベストらしいのです。(実はそこまでよくわかってないです汗)
ショックがポテンシャルを最大限に活用できるのは、サスペンションストロークをすべて使い切れるように調整した時らしいですね。
一番伸びきった状態と、一番縮んだ状態の距離を「ホイールトラベル」とかいいます。
この距離は路面の状況や乗る人の体重などに左右されるので、レースでは、例えばコースごとに足回りのセッティングを変更するのに、このサスペンションストロークを全て使い切る事を目標にして調整する事もあるそうです。
2015年10月17日
リアショック交換!bituboの取り付け方法
今回は楽勝!っと思ったけれどやっぱり苦戦。。。。さすがっすGTS。。そしてbituboよ。。
というか俺がセンスないんやろうか。。
VESPAGTSへのリアショック交換方法について紹介していきます。
リアショック取り付け
必要なもの
- ・8mmソケット(純正リアショック上部外し)
- ・17mm六角ソケット(リアショック下部外し、bituboの上部ナット)
- ・5mm六角レンチ(メットイン上のプラスチック外し)
- ・4mm六角レンチ※すみません3mmだったかも。。(bituboリアショックの上部固定する時用)
- ・プラスドライバー(大きめのやつ。エアクリ外し)
- ・木片など(リアタイヤの下に敷く為)
- ・ブッシュ4個(20000km以上使用の場合は交換の方がよいかも?sipでの型番:上17815000 下17814900)
- +
- ・マフラー外すのに必要な工具 →詳しくはこちら
2015年10月08日
ベトナムのVESPA事情は…
9月に旅行でベトナムへ行って参りいました。
9月は雨期という事でしたが、いや、ホント暑かった。。。
ベトナムに着くやいなや、バイカー達の量に驚愕!
バイカーというか、生活に必要なので、自転車みたいな感覚なのでしょうね。
しかも3人乗り4人乗りもいるし、ペットまで。。。。
そんなベトナムでもVESPAをちらほら見かけました。
この国の背景とともに、紹介していきたいと思います。
3人乗りは当たり前!
ベトナムではほとんどのバイクが150cc以下
ベトナムの免許は、主要なものとしては、4つの種別がある。
A1 :175ccまでのバイクが運転できる。
A2 :排気量に制限がなくバイクの運転ができる。
B1 :普通自動車(乗車定員9人、3500kgまで)が運転できる。
B2 :B1の車種を業務として運転できる。
A2は日本でいうところの「限定解除」で、これまで警察や軍隊の人間にしか発給されていなかった。しかし2013年12月27日、一般人向けとしては初めてのA2免許試験が実施され、250人が受験し220人が合格したそうだ。B2は日本の二種免許に相当するものだろう。私が今回受け取った免許は、「A1、B2」という種別のものだ。
出典:ベトナムでの運転免許取得、費用はたった1200円なり!
免許の種類が日本とはかなり違うようです。
どうやら175ccまでのバイクにのれる免許が一般的なのだそう。
一説では無免許で運転している人も多いとか(笑)