2015年12月06日
【防寒対策】冬でもなるべく私服でVESPAに乗りたい
これ、バイク乗りなら誰しも一度考えると思うのですが、
「なるべく私服でバイク乗りたい」と。。。
特に冬は長距離はキツいですよね。。ホント寒い。
ていうか冬は乗るなよ。。っていうのが正論かもしれないですが、
どんなときでも週1は乗ってないと気持ちが悪いと言う私のような輩もいるわけです。
でも寒い。マジで冬は寒い。とくに高速なんてヤバい。。。。
という事でやっぱり防寒対策はしっかりやっておきたい。
防寒のツーリング用のウェアは数多くありますが、性能だけを考えると、どうしてもモコモコした上下になり、いかにもバイク用な服を着なくてはならないわけです。
「それでもいいんじゃん?」って?
いえ、これはワタクシ、ココはこだわりたい部分なのです。
「なるべく私服な格好で乗る」という事に。。。
もちろんツアラーやスーパーバイクと呼ばれるジャンルの、
ザ・バイクっていうバイクなら、バイク用の服は似合うと思うのですが、
VESPAってバリバリツーリングの格好で乗るのが、なんだか気が引けるような気がするのは私だけでしょうか。。。
それこそフルフェイスでツナギ着ながら乗ると、完全に服装負けするというか。。
普段着で乗ってこそ自然体なような気がしてならないのです。。
出典:modernvespa
サーキットでは良いけど町中ではちょっとな。。
しかし私服では冬のツーリングに性能が足りないのは明らかです。。無理です。。
走行中に「俺は一体なにがしたいんだ」と思った事があるくらい無理です。
という事で、冬でも自然にVESPAにあうようなそんな防寒具は無いかと考えていたわけです。
一体どうしたら良いんだ。。
バイクは風を受けっぱなしなので、普通の私服だとなかなか耐えられるものは無いし、、、
登山用のウェアを買うのはありか!?
とも思いましたが、なんか恥ずかしいかもしれないし。。
さんざんネットで調べてたのですが、とあるwebサイトで「WINDSTOPPER」の文字が、、
この文字を見た瞬間
これだ!と笑
行き着いたのは、、、「高性能インナー」!
インナーであれば上から私服を着れますし、高性能なものを選べば寒くない!
という事でさっそく買ってみました笑
RSタイチのインナー上下。
WINDSTOPPERで、風をシャットアウト!
でも高けー!これヒートテックの何倍だよという。。。
どこで購入するかも迷ったのですが、値段はWEBと店舗を比べても、ほぼ遜色無い感じ。
2りんかんとamazonが同じくらいで、webikeはさすがの専門だけあって少しやすかったです。
ただ、webikeで売り切れてしまっていたようで、結局amazonで買う事に。。
ちなみに慎重179cm、体重70kgの中肉中背の私だと、両方Lサイズで問題なかったです。
上の詳細
裏起毛であったかそう。前側左右にはポケット付き。手首の部分は締め付けゆるめです。
下の詳細
こちらも裏起毛。ポケット、ジッパー無し。足首は少しきつめでしょうか。膝の立体製法は動きやすくかなり良い。
着るとこんな感じ
膨らみはほとんど無し。首とおなかの辺りで赤いラインが出てしまうのは少し気になるか。。
左からジーパンのみ、インナーのみ、インナー着て上からジーパンの写真。 厚みが少ないのであまり膨らまないのはいいですね。
インプレッション
はじめて着用した時から、風を通さない感が半端ない、、これは期待できる。
上下とも思ったより薄めで、上に関しては特に着ている感じがほぼしないほど邪魔にならない。
特に下は、バイクに跨がる事を考慮されているので、膝をまげ安く、想像以上にすごく動きやすくてびっくり。
曇り空の12月、気温は9°前後の寒い日に、上下着用した状態で20kmほど走行。
上はロンT、ネルシャツ、windstopper、秋寄りのジャケットを着用。ジャケットはこの時期にしては少し寒いくらいの厚くないもの。
下はwindstopperとジーパン、長い靴下とスニーカー。
走った感じ、特に下はかなり良い!
ユニクロなどのヒートテックボトムも持ってますが、風にさらされると寒さは感じてしまいました。
さすが完全に寒くないと迄は言えないですが、ほぼ寒さを感じさせません。
一方で上は思ったよりも寒かったかな。。でも通常のインナーよりかは全然良いけれど。値段が値段なのでもうちょっとがんばって欲しかった。
でもこれは上から羽織ったジャケットが薄かった事も悪かったかと。
風は通さないものの、冷えて表面が冷たくなり、それが少し伝わってきました。
やはりしっかりしたジャケットあっての、インナーですね。
上は風を通さないような登山用のアウターや、ダウンジャケットを着れば最強になるだろうと言う予感を感じさせました。
メリット
しっかり風をガードしてくれるので、上にしっかりした服装をすれば最強。
ただ多少薄めのものでも充分寒くない。
なにより動きやすいし、長時間着てても圧迫感は少なく快適。
素材が薄めなので上から着る服の邪魔にならない。
デメリット
上下とも値段が高い。。
下はどこにもチャックが無い。トイレの時はかなり不便かも。
上については、強いて言えば赤いラインが首と下から見えてしまう事くらいでしょうか。
注意点
インナーの上に着る服が大事。特に上半身。
しっかりきないと、風は防げるものの、服自体の温度がさがってしまい、ひんやりします。
また、上下身体の部分は冷えなくなるのですが、どうしても手や足先などは冷えてしまい、そこから全体に回って寒くなってきてしまう事も。
末端までしっかり防寒するのは大事なんだと思いました。
もうこの時期だと品切れも多し。かなり売れてるんだろうか?
あ〜年中春ならいいのにな。
おまけ
より普通っぽいデザインのを探してて発見!グローブもいい感じでした^^
RSタイチ恐るべし。。
気温5℃くらいで2時間ほど乗りましたが、防寒性もほぼ問題無し。
スマホいじれるし、ナックルガード付きで安心。
1万円以下だしコスパも良いかと。お勧めです!
2015年12月02日
マフラーを変えてからの駆動系セッティング、吸気系変更の感想など…
アクラポビッチのマフラーを変えてパワーチェックした時の悪夢が、未だにトラウマになっている私です。。。(詳しくはこちら)
もう、、こんな思いはしたくない。。。。
そして日々セッティングについてあれこれ考えているわけです。
もがく。。
基本的にはマフラーを変えたら、抜けが良くなるから燃料調整系をいじったりするものです。ただ、燃料調整については、以前のダイノマシンでの結果から、そんなに狂ってはいないという結果に。マロッシのTCコントローラーのおかげなんだろうか。。はたまたアクラポビッチが純正マフラーと似たり寄ったりの性能だったからか。。う〜ん、、、わらからん。。。
ともかく、じゃあどうしたらええねん!
という事で、駆動系と吸気系だけでもいじろうと。というかもうこの辺しか無いわけで。。。