VESPA(ベスパ)GTS250ieの整備ブログ|ワビサビVESPAライフ - Part 2
ワビサビVESPAライフ

自分で整備・カスタムして、お金を抑えて安全なベスパライフをおくるブログ

2015年10月17日

リアショック交換!bituboの取り付け方法

今回は楽勝!っと思ったけれどやっぱり苦戦。。。。さすがっすGTS。。そしてbituboよ。。
というか俺がセンスないんやろうか。。
VESPAGTSへのリアショック交換方法について紹介していきます。

リアショック取り付け

必要なもの

  • ・8mmソケット(純正リアショック上部外し)
  • ・17mm六角ソケット(リアショック下部外し、bituboの上部ナット)
  • ・5mm六角レンチ(メットイン上のプラスチック外し)
  • ・4mm六角レンチ※すみません3mmだったかも。。(bituboリアショックの上部固定する時用)
  • ・プラスドライバー(大きめのやつ。エアクリ外し)
  • ・木片など(リアタイヤの下に敷く為)
  • ・ブッシュ4個(20000km以上使用の場合は交換の方がよいかも?sipでの型番:上17815000 下17814900)
  • ・マフラー外すのに必要な工具 →詳しくはこちら

続きを読む→

2015年10月08日

ベトナムのVESPA事情は…

9月に旅行でベトナムへ行って参りいました。
9月は雨期という事でしたが、いや、ホント暑かった。。。

ベトナムに着くやいなや、バイカー達の量に驚愕!
バイカーというか、生活に必要なので、自転車みたいな感覚なのでしょうね。
しかも3人乗り4人乗りもいるし、ペットまで。。。。

そんなベトナムでもVESPAをちらほら見かけました。
この国の背景とともに、紹介していきたいと思います。


3人乗りは当たり前!

ベトナムではほとんどのバイクが150cc以下

ベトナムの免許は、主要なものとしては、4つの種別がある。

A1 :175ccまでのバイクが運転できる。
A2 :排気量に制限がなくバイクの運転ができる。
B1 :普通自動車(乗車定員9人、3500kgまで)が運転できる。
B2 :B1の車種を業務として運転できる。

A2は日本でいうところの「限定解除」で、これまで警察や軍隊の人間にしか発給されていなかった。しかし2013年12月27日、一般人向けとしては初めてのA2免許試験が実施され、250人が受験し220人が合格したそうだ。B2は日本の二種免許に相当するものだろう。私が今回受け取った免許は、「A1、B2」という種別のものだ。

出典:ベトナムでの運転免許取得、費用はたった1200円なり!

免許の種類が日本とはかなり違うようです。
どうやら175ccまでのバイクにのれる免許が一般的なのだそう。
一説では無免許で運転している人も多いとか(笑)

続きを読む→

2015年09月25日

bituboリアショックインプレッション

bituboリアショックリアショック投入!
これで前後bituboになりました。
自己満足度はかなりの数値をたたき出しております笑
さて、、値段の割に効果はあったのか。。。。。
じっくり検証したいと思います。。。

長いので目次を。。。

社外ショック入れたら効果あるのか、、、

検証の前に、そもそも社外ショック入れたら本当に得たい効果を得れるものなのだろうか。。。
実は外見のかっこよさとなんとなく改造したい気持ちに押されているだけなのでは。。。
う〜ん、、それには欲しい理由を明確にする必要があると思われ。
まじめに考えてみると、一般的に社外ショックを入れる理由は、例えば、こんな感じでしょうか。

①サーキットでタイムを出したい!
②ワインディングでスポーティな乗り味を楽しみたい!
③見た目をかっこ良くしたい!
④乗り心地を良くしたい!

自分の場合は③と④が主な理由でした。
ま、GTSのリアショックは外からほとんど見えないんですけどね笑。
実は買った事自体で満足みたいなところもありますね笑。

検証の基準を設けてみる

という事でリアショックでは見た目の良さにほぼ貢献できないので、 「乗り心地の良さ」に基準をおいて進めたいと思います。

ただ、上記の①や②が理由な方も多いはず。
スポーティな乗り味になったうえで、乗り心地も良くなれば文句無しなのですが、
そんな事ありうるのでしょうか。。。

自分的に、乗り心地が良いというのは、ちょっと荒れたワインディングロードなんかで、
不快な突き上げ感が無く走れて、身体の負担を軽減してくれるようなイメージ。
「スポーティ=車体がクイック=堅い足回り」となるはずだから、
相容れない要素なはず。

続きを読む→

2015年09月16日

ギア付きVESPAの実力はいかに。。。

VESPAと言えば定番はギア付き。200cc前後だとスクーターの方が速いって感覚もあるけれど、実際どうなんだろう??
GTS300と比べる事が多かったんですが、ギア付きも気になって色々調べていました。
スクータータイプと違ってVベルトで馬力を食われる事もないし、ギアチェンジでタイムロスはあるとはいえ、実はギア付きの方が速いんじゃあないかと思う今日この頃です。

youtubeで「vespa tyno」とか「vespa malossi」なんかで検索すると、カリカリに改造されたVESPA達がわんさか出てきます。
上記の動画ではなんと51馬力!も出ているのだそうで。。。

実際にGTSと並走して比べる事は出来ない。
けれど映像での動きからそれを予想する事はできるはずだ。。。!
という、なんともいい加減なイマジネーション頼りで考察していきたいと思います。
その他ヤバそうなVESPAをご覧下され。。。

続きを読む→

2015年09月06日

アンケート結果:ワビサビVESPAライフの読者はどんな人??

前回の記事でワビサビVESPAライフを読んで頂いている方々へアンケートを致しました。
なんと25名もの方から回答を頂きました!予想以上の回答数にびっくり!!ありがとうございます!!
集計期間は8月13日から9月6日までと短めですが、結果を公開したいと思います〜

前提として…

そもそもこのブログはVESPAのGTSの整備に特化してますので、
そりゃGTS好きな人しか訪れないし、
GTSを持っている方の中でも、整備を自分でやっている方が多く固まっているとも思われるので、
これをふまえて分析していきたいと思います。

続きを読む→

2015年08月22日

エギゾーストマニホールド(パイプ)交換

なんとリコールになっていた

VESPAフォーラム「modernvespa」を見てたらこんな記事が。。。

Nice looking scoot! I have a 2007 GTS — it’s the “best” Vespa model, in my opinion. Still has the electronic dash. No fuel pump recall problems. I got my last year, used, and have gone about 7000 miles on it so far without a single problem. I love that bike!

The one recall you should check on is the exhaust manifold. The original manifold has a problem where if (actually WHEN) the exhaust gasket blows, it shoots hot air against the brake line and can melt it. A safety hazard. They did a recall which the owner should have had done. If not you can get it done, not sure how much it costs. You can tell if it has it by looking at where the exhaust connects to the engine. It’s in two pieces, there’s a clamp there. Right next to where the clamp is should be a lip in the manifold pipe. That lip deflects the hot gas. Do a search on here and you’ll find some pictures…

出典:modernvespaforum

どうやら、2007年モデルのエギゾーストマニホールド(エギゾーストパイプ)は、リコール対象になっているらしい。
マフラーの付根から排気が漏れている場合、高熱の排気がリアのブレーキホースを溶かしてしまうかもしれない、とのこと。

マジか!?

たしかに対策品は輪っか状の鉄板が追加されている。。。

で、おそるおそる自分のGTSのを見てみると、見事に鉄板無し。。。
まーこれまでも大丈夫だったし、これからも問題ないだろうとは思うけど、、、
精神的な安らぎの為に交換しようと言う事に。

(少し調べただけですが、ディーラーではリコール対応は無理みたいですね。。。
新車の保証期間ならいけるのでしょうか?)

実はマフラーの音割れが少しあって、エキマニ付根からの漏れてるんじゃねーかとも思っていたし、ちょうど良かったかも。
さっそくパーツをそろえねば。。。

続きを読む→

2015年08月19日

富士山一周ロングツーリング

友人から久々にツーリングに行かないかという連絡あり。どうやら山中湖まで行きたいのだそうだ。 住まいからは片道80kmほど。。。なかなかの距離だ。。
けど、そんなに暑くないし、いい天気そうだし、行っちゃおうかなと。GTSの整備もバッチリだ。
しかし…結果として富士山の周りを一周し、総距離300kmを超え、最後は雨が降ってビシャビシャになるとは夢にも思わなかったぜ…

友人はアメリカン。まさか同じツーリング仲間とは思うまい…

まずは246で厚木方面へ。天気がいい!

続きを読む→

2015年08月13日

ワビサビVESPAライフ(このブログ)について質問!

※みなさんアンケート回答ありがとうございます!
期限を決めていなかったので、8月いっぱいで計測終了し、結果を発表したいと思います。

GTSの情報が少なすぎる。。。
プラグの型番は?電球の種類は?オイルの銘柄は何がいいの??プーリーの締め付けトルクは?などなど、
GTSの整備をするのに、本当に困っていました。

毎回どうにか解決策を見つけて、整備をしてきましたが、
「これってもしかして同じように困っている方の役に立つのでは。。」
と思い、このブログを始めたのがちょうど一年前になります。
(実は私WEB関係の仕事をしており、ブログであればアメブロなどサービスも多いのですが、勉強もかねて自作して運用する事にしたんです。)

当初は整備の写真とったり、記事を書くだけでも楽しかったのですが、
徐々に見てくれる人も増えてきて、投稿にも慣れてくると、
「見てくれる人とコミュニケーションが取りたい!」と思うようになり、
現在のコメント欄やお問い合わせフォームを設置しました。

おかげで今ではコメントも少々頂きますし、たまにフォームからの問い合わせもあって、
本当に少しですが、コミュニケーションを取る事にも成功しました。
初めてコメントを頂いた時は、本当に嬉しかったです。

続きを読む→

2015年07月26日

GTS250、GTS300の0-100kmを比較してみる

0-100km 未だにGTS300の運動性能が気になっている私です。。。
Youtubeを見てると、メーターだけ映して0-100kmを計っている方が多く…チャレンジャーやな。。。
面白くて、ついつい見入ってしまいました。ついでにタイムは計ってみちゃいました笑
はたしてどれほど違いがあるのか??
動画ではノーマルの車両からある程度チューニングしている車両迄さまざまです。
結果は意外な事に。。。あんまりかわらないのではないかという。。。

ただ、きちんとセッティングが出ているであろうGTS300はめちゃ速です!
動画ではポリーニのバリエーター組んでる方もいますが、タイムはそこまで速いわけではありません。
やっぱセッティングは大事ですね。
以下にタイムやら装備やらを調べて並べてみたのでご興味ある方は是非ご覧あれ。

続きを読む→

2015年07月15日

バッテリー交換も大変…

「マフラーを変えたら、バッテリーを外してECUをリセットすると良いよ」的な軽い感じのコメントを見かけたので、試してみようとバッテリーを調べたら…

なにこれ。。?
なんか気持ちわるっ!

ともかくヤバそうなのは明らかだから、外して掃除しよ。




と思ったのが苦労のはじまりで。。。

まず、全然ネジが緩まない!
プラスドライバーでガシガシ回そうとしてたら、ネジ山なめてしまった。。

これはレンチで外すしかないか。
と思いきや異変に気づく。。

続きを読む→